(HOME)へ (近江鉄道)へ (ページの先頭)へ (樽見鉄道2)へ (私鉄館top)へ

旧国鉄の赤字ローカル線であった「樽見線」を第三セクター化した「樽見鉄道」は昭和59年10月に開業しました。

大垣駅で発車を待つレールバス「ハイモ180」

国鉄の165系の快速電車と並ぶレールバス

当時の終点の「神海駅」に到着したレールバス。樽見まで延長されるのは、この5年後の1989年3月になります。この付近は結構雪が多いようで、スノープロウを付けています。

駅前は、商店が一・二軒あるだけで何も見るところはなかったように思います。

このバスの車体を、前後左右対称の鉄道のデザインに造り替えて、ゴムタイヤを鉄輪に履き替えただけのような、簡易なディーゼルカーは、このあと赤字ローカル線の救世主として、全国に普及していきます。軽快気動車の実用化第一号として、翌年の鉄道友の会のローレル賞も受賞しています。

その1

このページで使用しておりますサクラの壁紙は、りょうかさんの素材集「もみじ葉の風」よりお借りしたものです。無断転載はお断りします。copylight(C) 2003-2006 もみじ葉の風
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送