☆ ポケットカメラと伴に ☆
高校の修学旅行は九州北部4泊5日の旅行でした。
![]() 10/28 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
この年の3月に、山陽新幹線が博多まで開通し、私たちのクラスから新幹線で九州入りすることになりました。それまでは、関西汽船の別府航路か夜行列車利用だったので、先生・生徒とも楽になりました。 もぐら新幹線、山陽地下鉄のあだ名の通りトンネル区間が多く車窓が単調だったのか、また車中ではしゃべりっぱなしだったのか、新幹線の ![]() |
|
![]() |
この広島駅到着直前の東広島貨物駅を写した写真が、唯一の鉄ネタです。 EF66と黒い有蓋貨車が写っています。 |
関門トンネルを抜けて、はじめて九州入りした小倉駅もほとんど覚えていません。乗り換えた「にちりん」の車中ではハプニングがありました。昼食に配られた ![]() 別府で下車したので ![]() ![]() ホテルでの夕食はジンギスカン料理でした。 下の写真は、昭和49年8月に撮影された。別府駅に停車する、特急「みどり」新大阪行きです。 やぶお様よりこのサイトの掲示板に投稿いただいたものを許可を得て転載しています。 |
|
![]() (C)「寝台券は売り切れ満席!!」 by やぶお (無断転載を禁ず) |
|
(2日目) 10/29 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
この日は九州横断道路に沿って移動しました。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
移動中の車窓から写した熊本市電です。 このあと、天草五橋を通って、、有明海を ![]() (2日目の ![]() |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||