線路際のピンぼけ写真館
Since 2004.12.12
毎度ご乗車ありがとうございます。線路際のピンぼけ写真館は開設16年目を迎えました。
あなたは、 人目のご来館者です。

 
  New!! 2015.11.15 「我楽多館」「都ライト2015晩秋」を追加しました。
  New!! 2015.10.06 「我楽多館」「大原のヒガンバナ2015初秋」を追加しました。
  New!! 2014.12.12 「我楽多館」「落ち葉の八瀬公園2014晩秋」を追加しました。
  New!! 2014.10.11 「流し撮りで鉄道写真を撮るには」さまと相互リンクさせていただきました。

 Gallery
国鉄・JR写真館
私鉄写真館
TOP写真集
ミニギャラリー
京都の鉄道今昔
 
 Travel & Walk
旅日記館
我楽多写真館
 
Collection
切符館
お宝館
Movie
動画館
Community
ブログ館
リンク
Profile
ご挨拶
(メール連絡先)
更新履歴
6周年というわけで、お預かりしている、なまちゃんさんこと前川尚氏の京都市電のアルバムから、「16」という数字を探してみました。

見つけたのが、16系統(烏丸車庫 - 高野 - 東山七条 - 東福寺 - 九条車庫)1973(S48)年5月に九条車庫前で撮影

外周線の東半分を往復する系統でした。なぜか西半分を往復する系統はなかったです。のちに外周線を一周する22系統に変わり市電全廃の日を迎えます



 
レンタルカウンター ご縁カウンタFree! もうひとつは、北野線のN16号。
1961(S36)年頃に堀川中立売で撮影
堀川通から堀川をカーブする鉄橋で渡って、中立売通を北野に向かうところです。子供が窓から顔を出して下の川をのぞいていますね。この鉄橋の煉瓦造の橋台は今も残っています。バックの中立売橋の石造の重厚な欄干もそのまま残っています。