その3

米原−豊橋間の普通列車に運用中のクハ86043
荷電を連結するために待機中

クハ68+クモハ43+クモハ54+クハ68

連結されたクモニ83009.所属は大ミハ、大阪から出張していきいるのでしょうか?荷物は夕刊かな?

ひと昔前の

飯田線の撮影を終えてから、名古屋にやってきました。
まだまだ、本線でも旧型国電やELが幅を利かせている頃でした。
(昭和50年3月25日)

名古屋駅の両エースも、一昔前のいでたち

ゴハチも活躍中

中央線多治見行きで70系に混って運用中のサハ85103,もと一等車サロ85の格下車をさらに3扉に改造した珍車の一種。車内のロマンスシースがかつての栄光を語っていました。
写真の色調がおかしくて新潟色(?)のように写っていますが、実物はスカ色です。

(HOME)へ (その2)へ (ページの先頭)へ (飯田線へ) (国鉄・JR館top)へ

帰りに使った切符、行き先の「神足」駅は1995年に「長岡京」駅に改名しているので、これも今は貴重な資料です。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送