旧型電気機関車  (bP)−EF15

(HOME)へ (その2)へ (その3)    (その4)へ (国鉄・JR館top)へ

EF13の写真は見つからないので、つぎは、EF15の写真をご紹介します。


阪和線、山中渓駅を通過するEF15−120。この写真は、阪和線に撮影に出掛けたところ、運悪く事故に巻き込まれて、乗っていた電車も途中で打ち切り。バスで南海の駅に出て迂回乗車で和歌山ヘたどり着いたものの撮影する気分にならず途中下車した山中渓の駅でスナップ的に写したものです。
昭和49年8月5日



上の2枚の写真は、前頁のEF12の続きで、鶴見線、浜川崎支線回りでやってきた尻手駅のホームから写したものです。2枚目がEF15−4、3枚目が5号機と若番機です。
昭和51年4月1日


この写真も、前頁の吾妻線のEF12の前に訪れた高崎駅構内から撮影したEF15−150です。「春闘・スト権奪還」←懐かしい言葉になりましたね(笑)とでも書かれたポスターを貼られていたのか車体が汚れているのが残念です。右端には旧型客車が写っています。まだ、信越線には客車列車が残っていたのでしょうか?
昭和54年3月14日
ホームの外れで待機するEF15−172の横を特急「くろしお」が駆け抜ける


海南駅 (昭和55年9月2日)
この写真は、野上鉄道撮影後に海南駅戻ってきたとき撮影したものです。
この駅には、こんな貨車も止まっていました。ナンバーマニアでなくても写したくなりますね。


(HOME)へ (その2)へ (ページの先頭)へ    (その4)へ (国鉄・JR館top)へ




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送